こんにちは。
『ひよこマーチ』のはなあんです。
メルペイは メルカリの売上金 を使用してお買い物をすることが出来ます。
使用できる決済方法は2種類!
- iD決済
- コード決済
本人確認や銀行口座の登録をしなくても、売上金 でお買い物ができるので便利ですね。
メルカリの売上金をお店で使う方法!
についてお伝えします。
メルペイをお店で使用する方法
メルペイをお店で使用する方法は、iD決済 と コード決済 の2種類です。
それでは決済方法別に、売上金をお店で使用する方法 を説明していきます。
「iD決済」時に売上金を使用する方法
1、アプリ下の「メルペイ」をタップ

2、画面上方の赤色の部分「売上金」の右にある「ポイント購入」をタップ
「売上金からポイント購入」画面が出るので、必要なポイントを購入

3、戻った画面で「iD決済」をタップ

4、画面が表示されたら、お店の端末にかざす

「コード決済」時に売上金を使用する方法①
1、アプリ下の「メルペイ」をタップ

2、画面中央「コード決済」をタップ

3、表示された「コード決済」画面中央の「ポイント購入」をタップし、必要なポイントを購入
4、バーコードが表示された画面をお店の人へ見せるまたは端末にかざす
「コード決済」時に売上金を使用する方法②
1、アプリ下の「ホーム」をタップ

2、画面左上「QRコード」のイラストをタップ
3、表示された「コード決済」画面中央の「ポイント購入」をタップし、必要なポイントを購入
4、バーコードが表示された画面をお店の人へ見せるまたは端末にかざす
メルペイ「iD決済」画面から戻る方法
売上金チャージ前に iD決済 をタップしてしまい、メルペイのスマホをかざす画面から戻す方法がわからず焦ってしまいました。
メルペイのカード画面から戻すには、スマホの『ホームボタン』 を押してくださいね。
まとめ
コード決済 では、先に売上金を購入していなくても、決済画面でポイント購入する事が出来ます。
しかし、iD決済 では「iD決済」タップ前に 先にポイントを購入 しておかなければいけないようです。
これは、コード決済はメルカリアプリ内で完結するのですが、iD決済はApplePayなどのアプリを使用する為です。
売上金をお店で使えるのはとても嬉しいですね。
是非、利用してみてください!