こんにちは。
『ひよこマーチ』のはなあんです。
子供に大人気の「しまじろう」。
しまじろうのおもちゃ欲しさに、<こどもちゃれんじ>に入会したくなってしまいます!
「こどもちゃれんじ」入会の為に知っておきたい5つのポイント!
をお伝えします。
スポンサーリンク
<こどもちゃれんじ>は「一括払い」がお得!
こどもちゃれんじは「毎月払い」と「一括払い」があります。
継続して受講を考える方は「一括払い」がお勧めです。
10か月以上受講するのであれば、「一括払い」がお得 になります。
「一括払い」は 約2か月分の教材費の割引 が受けられ、さらに プレゼント も貰えます。
お試し受講なら「年3回」のお得な入会月に!
<こどもちゃれんじ>には とってもお得な 『年3回の入会月』 があります。
- 4月開講号
- 7月夏の特大号
- 12月クリスマス特別号
4月号 はここ数年「まずは1か月キャンペーン」を実施しています。
通常、2か月以上受講しなければならないところ 1か月だけ お試しできます。
<こどもちゃれんじ>「紹介制度」を利用しよう!

<こどもちゃれんじ>には「紹介制度」があります。
この制度を利用すると、入会時に プレゼントが貰えます。
入会時に紹介者がいない場合でもプレゼントが貰える!
<こどもちゃれんじ>へ入会するときに「紹介者」がいなくても
一緒に兄弟や、親戚、お友達と入会する ことでプレゼントをもらうことが出来ます!
紹介は「こどもちゃれんじ」受講中の方だけではなく、「進研ゼミ」の利用者の紹介でもプレゼントを貰うことが出来ます!
「紹介制度」の登録方法
紹介プレゼントの登録は「入会時」と「入会後」どちらも登録することが出来ます。
入会時に「紹介者」がいる場合
入会時の登録情報入力画面で
「紹介者」の「会員番号」を入力し、
プレゼントを選択します。
入会時に「紹介者」がいない場合
入会時の登録情報入力画面で「あとで紹介者を登録する」を選択します。
プレゼントが貰える 登録期限は「30日」もあります。
入会後、紹介者を探してもプレゼントが貰えます。
スポンサーリンク
お誕生日月にはプレゼントが貰える!
お誕生日月に受講中であれば
「フォトブック引換券」を貰うことが出来ます。
¥1,445 相当 のフォトブックが タダ になります。
こどもちゃれんじ<ベビー><ぷち>受講なら、資料請求をしよう!
こどもちゃれんじ<Baby>や<ぷち>を受講するなら「資料請求」をしましょう。
「資料請求」をすることでプレゼントを貰うことが出来ます!
2020年現在は「ファミリアのフード付きベビーバスタオル」が貰えます!
数量限定 ですので無くなり次第終了です。
<ぽけっと><ほっぷ><すてっぷ><じゃんぷ>コースでは、お試しの教材が送られてきます。
あとがき
いかがでしたか?
<こどもちゃれんじ>入会の為に知っておきたい 5つのポイント を紹介しました。
ぜひ、こちらの記事も参考にしてくださいね。
スポンサーリンク